-
2022年8月19日 (金)
カテゴリ:リンパってよく聞くけど???
リンパとは?
『リンパが腫れる』とか『リンパマッサージ』とかよく聞くけど、そもそもリンパってなに?
なんとなく、ぼんやり、わかっているような・・・という方、多いのではないでしょうか
リンパは ①リンパ管 ②リンパ液 ③リンパ節 の総称です。
- リンパ管:血管と同様に全身に張りめぐらされた管
- リンパ液:リンパ管の中を流れている無色透明の液
- リンパ節:リンパ管の中継地点
では、このリンパ、体内でどんな働きをしているのでしょうか?
とても簡単にざっくり言ってしまうと身体の下水道です。
私たちの体の中のいらないもの(余分な水分や老廃物、毒素など)を排出してくれています。
リンパ管を流れるリンパ液は血液と同様に身体中をくまなく巡っています。
リンパ液は
・体内に侵入した細菌やウイルスをとらえてリンパ管が集まるリンパ節に運んでいます。
・リンパ液は毛細血管からにじみ出た余分な 水分や老廃物を回収する働きをしています。
リンパ節は、リンパ液が運んできた余分な水分や老廃物をろ過し浄水場のような役割をしています。
リンパ節は主に腹部、首や脇の下、そけい部などにあり、
風邪をひいたり、けがをしたりしたときにリンパ節が腫れるのはそのためです。
リンパさんありがとうですよね。
血液のように全身をくまなく巡っているリンパですが
血液はドクンドクンという心臓のポンプ作用によって流れるため体内を1周するのに
40秒から1分と言われていますが
リンパ液は体内を1周するのになんと半日から1日かかると言われています。
ものすごーくゆっくり流れているのですね。
リンパ液は運動やマッサージなどで筋肉を動かすことや
呼吸することによって流れるといわれています。
ちなみにですが女性は男性より筋肉量が少ないので、
より意識して筋肉を動かさないと流れが滞りやすくなってしまいます。
むくみが男性より女性のほうが多いのはそういうことなのですね、
リンパの流れが滞ると老廃物をうまく排出できず、むくみや体調不良の原因となってしまいます。
圧したりもんだりをすると、適度な刺激で筋肉をリラックスさせ、
疲労回復効果のある物質を作ります。
マッサージの刺激で血行が促進され、リンパの流れもよくなり、細胞が活性化して代謝が上がり、
疲労回復物質が全身に行き渡り疲れを癒してくれます。
リンパには免疫力を高める働きもあるので、ウイルスや雑菌に強い体を作る効果も期待できます!
よろしければぜひ、ほぐしやさんのオイルマッサージお試しくださいませ❣
-
2024年8月16日
一生懸命生きましょう!!
2024年8月16日
一生懸命生きましょう!! -
2024年7月26日
終わった事より先の事
2024年7月26日
終わった事より先の事 -
2024年6月28日
お客様に感謝!!
2024年6月28日
お客様に感謝!! -
2024年6月19日
歩く教室はじめました。犬山店
2024年6月19日
歩く教室はじめました。犬山店 -
2024年6月14日
いきなり感謝5周年になります?
2024年6月14日
いきなり感謝5周年になります? -
2024年6月11日
意外に知られていないマッサージ後の生活
2024年6月11日
意外に知られていないマッサージ後の生活 -
2024年5月21日
わらび餅好きですか?
2024年5月21日
わらび餅好きですか? -
2024年4月23日
はてなだらけの大学受験?????
2024年4月23日
はてなだらけの大学受験?????
Copyright 2018 ほぐしやさん瀬戸店 All right reserved.