-
こんにちは、ほぐしやさん犬山店マッサージスタッフの森がブログを更新させていただきます
今年もついに夏らしい夏がやってきました
まだ夏になり立てですが、こう暑い日が続くと水場があるところに行く機会が増えていくかと思います
素足になった時に気になるのは、角質の有無
特に女性は気にされる方が多いのではないのでしょうか!?
今回はほぐしやさん瀬戸店に角質ケアが新メニューとして加わる事に伴い、角質に関する情報をまとめてみました
角質になる原因とは?
肌は毎日、新陳代謝によって新しい細胞へと生まれ変わります
その細胞が分裂によって肌の奧から表面へと押し上げられて行き、肌の一番表面に到達した細胞が剥がれずに硬くなると角質になります
通常は自然と剥がれていくものですが、この細胞の入れ替わり(ターンオーバー)が、なにかしらの原因によって乱れてくると古い角質が剝がれずに肌の表面に分厚く溜まっていってしまいます
今回はこのターンオーバーが乱れる原因と対策を紹介していきたいと思います
まず、あまり聞きなれないターンオーバーとは簡単に言いますと「肌の表皮の生まれ変わり」のことを言います
乱れ原因その1,お肌の潤いが不足している場合
潤いで満たされた理想の肌であれば、ターンオーバーがスムーズに行われます
ところが乾燥していると肌の代謝機能がしっかり働かず、健康な細胞が生まれにくくなる為、不要な角質もはがれにくくなってしまいます
その結果、肌表面に古い角質が蓄積されていきます
お肌の水分量を上げるには、保湿力が高い化粧水を使う事やバランス良い食事をとる事で、ターンオーバーのサイクルを整える事が出来ます
乱れ原因その2,紫外線対策
強い紫外線を浴びると、炎症がおきてお肌が乾燥します
外出時には日焼け止めクリームやUVカット仕様の服装で対策できます
乱れ原因その3、睡眠の質を上げる
睡眠時間の減少や睡眠の質が低下すると成長ホルモンの分泌が不足しターンオーバーのリズムが崩れます
6~7時間の睡眠が必要とされており、お肌の正常化には上質な睡眠は欠かせません
他にもターンオーバーの促進に効果的な美容成分があるスキンケアアイテムを使う事も一つの方法です
「セランド」・・・美白効果、肌の保湿
「プラセンタ」・・・シミ防止、抗酸化作用
この2つの成分は特に有効と言われています
まだまだありますが、長くなりそうなので一旦この辺で・・・
足の角質は当たる場所によっては痛みが気になってしまいます
当店は瀬戸駅から徒歩5分と駅近くにある為、瀬戸市内、市外の尾張旭・春日井・高蔵寺にお住いの方でもアクセスしやすいかと思います
是非、一度ほぐしやさん瀬戸店で角質ケアをお試しください!!
-
2024年10月2日
駐車場のご案内
2024年10月2日
駐車場のご案内 -
2024年9月30日
最近膝が痛くて、、、
2024年9月30日
最近膝が痛くて、、、 -
2024年8月16日
一生懸命生きましょう!!
2024年8月16日
一生懸命生きましょう!! -
2024年7月26日
終わった事より先の事
2024年7月26日
終わった事より先の事 -
2024年6月28日
お客様に感謝!!
2024年6月28日
お客様に感謝!! -
2024年6月19日
歩く教室はじめました。犬山店
2024年6月19日
歩く教室はじめました。犬山店 -
2024年6月14日
いきなり感謝5周年になります?
2024年6月14日
いきなり感謝5周年になります? -
2024年6月11日
意外に知られていないマッサージ後の生活
2024年6月11日
意外に知られていないマッサージ後の生活
Copyright 2018 ほぐしやさん瀬戸店 All right reserved.