-
糖尿病と格闘技?????
店長日記更新します。
上記の題名【糖尿病と格闘技】
なぜこんな題名なのか?
理由は糖尿病の人でも格闘技が出来るのか??
格闘技と言えば強靭なスタミナ
【強靭】強くて粘りがあること。 強くてしなやかなこと。
糖尿病と言えば
【すぐに疲れる:弱弱しい:様々な病気が治りづらい:偏った食生活】
上記が全てであれば、糖尿病で格闘技など出来る訳がなく、
この事に大きな違和感を感じたので格闘家で糖尿病の人がいるのか??
調べたところ、まず糖尿病にも二種類の糖尿病がある事に気づく。
1型と2型に分類されているらしい。
1型糖尿病→膵臓のインスリンを出すβ細胞が壊れてしまいインスリンが出なくなってしまいます。治療にはインスリン注射が必要になってきます。糖尿病全体の5%と言われています。
2型糖尿病→【生活習慣病】遺伝、肥満、運動不足、ストレス、暴飲暴食などが原因でインスリンが出にくくなったり効果が薄れてしまいます。2型も症状によりインスリン注射をする場合もあります。
95%の糖尿病は2型糖尿病、遺伝の原因を除けば自己管理で大きく改善出来るようです。
格闘技に話を戻します。
以前調べていたら興味のあるホームーページがありましたので報告します。
アメリカ?カナダ?どこの国なのかうるおぼえなので省略
プロのスポーツ軍団ですが、糖尿病で差別される事を嫌い
糖尿病でもラクビー?アメフト?だったか?
普通にやってます!!なんて記事を見て驚き!!
たしか1型糖尿病だった記憶があります。更に驚き!!
もっと驚いたのが、そのチームには偶然??何名かの糖尿病選手が在籍しているようで、
発表に至ったそうです。
糖尿病もかかる患者さんにとっては悲観的になる人
【この場合は当然悪い方向へ進行形】
想い方は大切だと思います。
私なら跳ね返しますね!!
その理由は問題があると思えば、問題になります。
問題とは常に自分で創り出している事が多いので
自分から問題は創らない事です。
前向きに取り組む方ポジティブ過ぎる方の記事も多数あり
一部紹介してみたいと思います!!
1型糖尿病なのに凄いです!!
是非是非こちらをクリックしてください!足を止めなければ、前へ進めます。あきらめないってことが一番大事です!
私達のような職業であれば【95%の2型糖尿病】あまり問題ないようです。
-
2022年3月18日
☆駐車場のご案内☆
2022年3月18日
☆駐車場のご案内☆ -
2022年3月17日
巻き爪の治療にお悩みならご相談ください!
2022年3月17日
巻き爪の治療にお悩みならご相談ください! -
2022年2月13日
瀬戸市の皆様、体調はいかがでしょうか。
2022年2月13日
瀬戸市の皆様、体調はいかがでしょうか。 -
2022年1月27日
冬季限定(^^♪ぽかぽかアロマ~ジンジャーブレンド|2月28日受付終了
2022年1月27日
冬季限定(^^♪ぽかぽかアロマ~ジンジャーブレンド|2月28日受付終了 -
2022年1月2日
2022年1月2日
2022年1月2日
2022年1月2日 -
2021年12月10日
マッサージ屋さんのSEO対策
2021年12月10日
マッサージ屋さんのSEO対策 -
2021年12月6日
10人十色≪大人はズルい≫
2021年12月6日
10人十色≪大人はズルい≫ -
2021年11月30日
ナルシスト?自己愛?
2021年11月30日
ナルシスト?自己愛?
Copyright 2018 ほぐしやさん瀬戸店 All right reserved.