-
*食欲の秋*栗きんとんの季節がやってまいりました。
栗きんとんと言えば中津川と思っておりましたが
実は発祥の地は八百津という事を知り、いざ出陣!!と、
八百津の栗きんとんロード?(300m以内に4店舗)へ行ってまいりました。
まずはGoogleの口コミ件数の多い緑屋老舗へ
お目当ての栗きんとんは、なんと売り切れ。残念😿
まぁね、時間も遅かったので覚悟はしていたのですよ。
でも、気を取り直して他のお店へ
食べ比べた結果、梅屋さんの栗きんとんが一番好みの味だったのでお土産用に
購入してきました。
原材料が栗・砂糖のみ。
賞味期限は購入した日を含めて2日(購入してから気付く(‘◇’)ゞ)
というのがお土産にするには若干厳しいところですが早めに食していただこう。
さてさて、そろそろ本題にまいります。
今日のお題
食欲の秋ですが、食べ過ぎも身体の疲れの原因になるんですよ~
という食欲で心を癒す私にはとても耳の痛いお題です。
食べ過ぎも身体の疲れの原因と聞くと、『何を言ってるの???』となりませんか?
ですが、たとえば休みの日に何もしないで食べてばかりいると体が重く感じられる。
こんな経験、誰もが一度はしているのではないでしょうか?
では、どうして食べすぎると疲れを感じるのか・・・
食べ過ぎから疲れを感じる理由はいくつかあります。
そのうちの一つが腸からの有害物質の吸収。
食べ過ぎると、順調な消化ができなくなり食物は十分な消化ができないまま
腸に送られます。
腸の中に停滞した消化しきれていない食物は悪玉菌とよばれる
バクテリアにより分解されることになるのですが、この悪玉菌
多くの有害物質が含まれており、
これが腸から吸収され、血液の流れに乗って全身に回ると体のだるさにつながってしまうのです。
さらに、食べすぎから胃に負担がかかると、押すと痛い場所(圧痛点)ができます。
この圧痛点は左肩から肩甲骨のあたりに出ることが多いです。
つまり食べ過ぎると左の肩が凝ってくる。左肩にお悩みの方、
食べ過ぎの心当たりはありませんか?
もちろん肩の凝りは筋肉疲労でもおこるのでご参考までに・・・
あとは、お腹が一杯になって膨れてくると、
お腹が横隔膜を押し上げ、それによって肩がこるということもあるのですよ。
食欲の秋*おいしいものもたくさんあるしついつい食べ過ぎてしまいますが
何事もほどほどにすることが健やかにいられる秘訣ですね。
それでは今日はこの辺で・・・
こんなブログを書いておきながら食べ過ぎる自信しかない・・・(今日の独り言)
いつもありがとうございます!感謝(人’’▽`)☆
-
2024年10月2日
駐車場のご案内
2024年10月2日
駐車場のご案内 -
2024年9月30日
最近膝が痛くて、、、
2024年9月30日
最近膝が痛くて、、、 -
2024年8月16日
一生懸命生きましょう!!
2024年8月16日
一生懸命生きましょう!! -
2024年7月26日
終わった事より先の事
2024年7月26日
終わった事より先の事 -
2024年6月28日
お客様に感謝!!
2024年6月28日
お客様に感謝!! -
2024年6月19日
歩く教室はじめました。犬山店
2024年6月19日
歩く教室はじめました。犬山店 -
2024年6月14日
いきなり感謝5周年になります?
2024年6月14日
いきなり感謝5周年になります? -
2024年6月11日
意外に知られていないマッサージ後の生活
2024年6月11日
意外に知られていないマッサージ後の生活
Copyright 2018 ほぐしやさん瀬戸店 All right reserved.